出展紹介

ソフトテニス部
外エリア
ソフトテニス部は毎年恒例のモスバーガーを出店します。
お店の味が韮高文化祭で楽しめます!是非お越しください。

水泳部
外エリア
水泳部は今年も飲み物の販売をします!
お茶からジュースまでさまざまな飲み物があなたを待っています。
ちょっとぬるいのは許してね^ ^

吹奏楽部
外エリア
ふわふわとした食感で、気分まで幸せにするkahonのシフォンケーキを
売ります!展示もやってます!ぜひお越しください!

硬式テニス部
外エリア
男女硬式テニス部ではフランクフルトを販売しています。
昼食にも小腹満たしにもなるおすすめの商品です!
部員がいつでもお店で待っているので、気軽に立ち寄ってみてください!

山岳部
外エリア
マクドナルドのハンバーガー売ってます!
オイシイヨ(^-^)

卓球部&空手道部
外エリア
学祖である江川太郎左衛門英龍公が韮山に築いた韮山反射炉をモチーフにした
ご当地グルメです。小倉あんをはじめ様々な味があり毎年入荷後
すぐ売り切れる大人気商品です。ぜひお買い求めください。

茶道部
1階生徒ホール
こんにちは、茶道部です。文化祭では、心を込めたお茶と和菓子をご用意し、
静かで落ち着いたひとときをお届けします。

音楽部
2階
〜おんがくぶといっしょ〜
教室公演を行います!講堂での本公演では聴けない曲の披露も...?みなさんに
楽しんでいただけること間違いなしです!ぜひお越しください!

化学部
2階
部員がひとつひとつ手作業で作ったガラスビーズ「とんぼ玉」を販売します!
展示や体験コーナーもあります!ぜひお越しください!

生物部
2階
小学生の夏休みをテーマにして展示をつくりました。
昨今の夏は激しい猛暑で家の中でゲームをしてすごす子供が多いと思いますが、平成の夏を感じでほしいなと思います。
キーホルダー売ります。ぜひきてください。

囲碁将棋部
2階
私たち囲碁将棋部は将棋盤や碁盤を置いて対局できるスペースを
ご用意しています。誰でも楽しめるフリースペースになっているので
是非お越し下さい!

写真報道探究部
2階
写真報道探究部では、写真と新聞の展示を行います。弊部写真班による
自信作の数々、そして全国でも指折りの高校生新聞を御覧ください!

書道部
3階
今までの集大成である個人作品の展示に加え、毎年好評のうちわ体験を
実施します。ぜひ書道を体験してみてくださいね!!
そして、書道パフォーマンスを講堂にて行います。
”にらしょ”で龍城祭を楽しみましょう!!

文芸郷土研究部
3階
私たち文芸郷土研究部では、2-Cにて伊豆石についての研究を展示しています。皆さんはきっと「伊豆石ってなに?」と思ったことでしょう。なんとこの石は、江戸城の石垣の大多数、三菱本社、日本銀行に使われた、とても歴史のある石
なのです。少しでも興味を持たれた方は、お気軽にお越しください。
部員一同、お待ちしております!

新企画
3階
今年の新企画では、昔ながらのドット絵を用いたゲームの世界観のもと
焼き鳥の販売と輪投げを行います!みんなで楽しめるゲームとグルメの
コーナーです!皆さんのご来場をお待ちしています!

美術部
3階
私たち美術部は2Dと2Eの2部屋を使って展示を行っています。2Eでは個人作品の展示と物品販売を、2Dでは共同制作の展示をしています。今年の共同制作の
テーマは「アメリカン」です!アメリカンダイナーとウエスタンなバーを作りました。もちろん写真撮影もOKです!ぜひいらしてください!

物理部天文班
4階
物理部天文班では、月や気象現象などの写真や星座の展示をしています。
また、天文に関する⚪︎×クイズを作ったので、ぜひ挑戦してみてください!
そして、簡易的ですが小さなプラネタリウムを設置します。
幻想的な天文の世界をお楽しみください!

バドミントン部
4階
私たちバドミントン部は落書きせんべいをやっております。幅広い年代の方に
ご利用いただけます。自分の好きなように絵を描き、好きなように
食べましょう!さあ、夢を描こう!
気軽にお越しくださいませ。

英会話部
4階
昨年1時間足らずで完売したチュロスを今年は増量して、
プレミアム チョコ シナモン 抹茶の4フレーバーを仕入れましたっ!!
PLEASE GET IT RIGHT NOW!!

おくのゐん(弓道部)
4階
弓道部は長年にわたり和菓子を販売しています!
また弓の展示なども行うのでぜひ足を運んでください!!